協会からお知らせ

ひと部会 先達へのインタビュー 記事掲載のご案内

お知らせ

添付ファイル

当協会の活動にご理解、ご協力いただき、ありがとうございます。

 ひと部会では、博物館界での今日の話題や課題に目配りしながら、会員の皆様にとって有意義な活動を目指してきました。

これまで研修会を中心としていましたが、令和4年度からは「岐阜県博物館界の先達へのインタビュー」の動画を作成して、公開する活動も行っています。その趣旨は、博物館人の大先輩にご自身の体験・考えや、岐阜県博物館界の歴史などをお聞きして、会員の職員の皆様にとって参考や励みに出来れば、というものです。

 お一人目として当協会の若宮前会長、お二人目として自然観察家で当協会顧問の小野木三郎氏のインタビュー動画を公開しました。このたび第3弾として、土岐市のご出身で愛知県陶磁美術館総長・町田市立博物館館長の伊藤嘉章氏のインタビューをお届けします。今回は動画ではなく、読み物として公開いたします。

つきましては、皆様にご高覧いただければ幸いに存じます。

「岐阜県博物館界の先達へのインタビュー」No.3

伊藤嘉章 氏(現 愛知県陶磁美術館総長・町田市立博物館館長)

【全 編】内容:考古学からの出発/印象に残る展覧会の仕事/

 総長・館長として―岐阜県の博物館との関わり/後進の人に伝えたいこと

*全編はこのページ内の添付ファイル「PDF」から御覧頂けます。

【短縮版】機関紙「岐阜の博物館」No.196 2ページ ひと部会活動報告

*短縮版は当協会HP内の機関紙から御覧頂けます。